
- 画期的!継ぎ目のないアルミ雨どい
輸入アルミ雨どい「ALGAR」は、建物の保護と美観を目的に 「アルミニウム製」「シームレス」という、機能性とファッション性の両面から 開発された本物指向商品です。 開発国アメリカでは、耐久性・経済性の面から長い間にわたり圧倒的な支持を得ています。 - 従来の住宅用雨どいは、伸縮により継ぎ目が離れ、雨漏りする恐れがありました。 ALGAR K-1はシームレスでジョイントがないため、竪樋の数が少なく、外観を損ねることはありません。



- 現在、世界的に重視されている環境問題にも柔軟に対応できる材質を使用しています。
アルミはリサイクル商品でもあり、自然にやさしい材質です。

- オーダーメイド感覚でスッキリした軒先が実現
現在、多様化する軒先に合わせ、オーダーメイド感覚の雨どいが実現します。
シームレスなので途中に継ぎ目がなく、従来の雨どいのように接続部からの雨漏りや脱落の 心配がありません。
- 熱による変形、衝撃による割れなどの心配は無く、老朽化の原因となるソリ、タワミ、歪みをつくりません。
アルミニウムという性質上、腐食や変質に対しても非常につよく、潮風が吹く海岸地方でも塩害をつくらない耐食性素材です。

- 強度加工したスナップハンガー(打掛金具)による破風板への直付け工法なので、雪害などにも
数倍の威力を発揮します。
しかも、直付けによって建物本体との一体感が増し、そのシャープな印象は軒先をより美しく演出します。

- ロールフォーマー搭載の専用車で現場加工するため、一本の雨樋の長さは自由自在。
多様化する軒先に合わせ、オーダーメイド感覚の雨樋が実現します。

- 現在、大型化が主流の雨樋。
私たちアルガーは「K1」よりも更に大型な「K2」を新開発致しました。
従来の住宅用大型雨どいと「AKGAR K-1」は、ほぼ同容量でありましたが、 「K-2」はさらに大きく「K-1型」の約1.7倍の大容量を実現しました。 - 大型アルミ製雨樋「アルガーK2」はH=130mm・W=155mmと大容量の為、
柔軟に無勾配で取付けが可能です。
また破風(L=170mm)の下端と軒樋の底面が同位置になり、「アルガーK1型」よりも
更に躯体一体型の軒先に仕上がります。
アルガーK1・K2・D1の断面図はこちら